FTPクライアント機能とは、ファイル転送プロトコルを使用して、PLCとFTPサーバー間でデータやファイルの転送を行なう機能です。
「基本設定」
4つのFTPサーバーが設定でき、FTPサーバーIDを割り付けることができます。
| オプション | 説明 |
|---|---|
| 「FTPサーバ設定」 | 接続先IPアドレスまたはホスト名を入力し、ポート番号を指定します。 |
| 「アカウント設定」 | ユーザー名とパスワードを入力します。 |
| 「通信設定」 |
|
「FTPファイル送信」
「基本設定」で登録されているサーバーが表示されます。
FTPファイル転送のファイル送付には、「上書き方式」と「リネーム方式」があります。
上書き方式とリネーム方式については、FP_FTP_SET_MODEをご参照ください。
対象「ファイル」:
| オプション | 説明 |
|---|---|
| 「転送後にファイルを削除する」 | 転送後にファイルを削除します。 |
| 「転送元」 | SDカードフォルダおよびファイル名を指定します。 |
| 「宛先」 | 転送先(FTPサーバー)のログイン相対フォルダとファイル名を指定します。 |
転送先「メモリエリア」:
任意の設定を行います。
最終修正日: 2020-11-19このページに関するフィードバックお問い合わせ窓口