F180_DUT

このDUTは以下の命令で使用することができます: F180_SCR_DUT

DUTの要素(変数名)

ScreenControl(WORD)
  • 上位バイト
    1.  (1) 未定義(0を指定)
      注記

      「符号付10進5桁」表示で小数点を含む値を表示している場合、小数点の前に値が表示されている必要があります。

    2.  (2) 上段設定
    3.  (3) 下段設定

      0: 表示しない、1: 表示する

  • 下位バイト

    0: 表示しない、1: 表示する

UpperDisplayControl(WORD)
  • 上位バイト(表示制御: 上段)

    1.  (1) 桁表示
    2.  (2) 色

      00: 未定義(指定時は緑)

      01: 緑

      10: 赤

      11: 橙

    3.  (3) ゼロサプレス

      0: する

      1: しない(すべてのデジットを表示)

  • 下位バイト(表示制御: 下段)

    1.  (1) 上段表示モード

      000: 符号付10進5桁

      001: 16進4桁またはBCD4桁

      010: ビット

      011: ASCIIデータ5文字

      100: 7セグメントデータ

      101: 未定義

      110: 未定義

      111: 未定義

      101以降: 未定義

      未定義データ指定時はエラーが発生します。

    2.  (2) 小数点表示
LowerDisplayControl(WORD)

UpperDisplayControlと設定は同じです。

最終修正日: 2023-06-16このページに関するフィードバックお問い合わせ窓口