このDUTは以下の命令で使用することができます:FP_SD_WRITE
DUTの要素(変数名)
書き込みフォーマット
0: –
1: UINT、5桁、CSV
2: INT、6桁、CSV
3: UDINT、10桁、CSV
4: DINT、11桁、CSV
5: REAL、13桁、CSV
6: –
7: WORD、4桁、CSV
8: DWORD、8桁、CSV
9: –
10: 文字列、CSV
11: バイナリデータ、BIN
書き込みモード
0: 新規ファイルモード。ファイルの内容を削除してからデータを書き込みます。ファイルが存在しない場合は新規にファイルを作成します。常に、ファイルの先頭からデータを書き込みます。
1: ファイルに追加。ファイルの終端に追加データを追加します。ファイルが存在しない場合は新規にファイルを作成します。常に、ファイルの終端からデータを書き込みます。
2: ポインタモード1: udiBytePositionによって指定されたポインタ位置から、ファイルの先頭側にデータを書き込みます。
3: ポインタモード2: udiBytePositionによって指定されたポインタ位置から、ファイルの末尾側にデータを書き込みます。
オプション(CSVデータにのみ有効)
ビット0–7: ニューライン
0: 改行を挿入しない、ファイルの終端のみ。
1–255: n個の 区切り文字ごとに改行を挿入します。例: ビット0–7=3の場合、区切り文字3個ごとに改行を挿入します。
ビット 8: データの終端にポストフィックスを書き込む
0: ニューライン
1: カンマを挿入
ビット9: ゼロサプレス
0: ゼロサプレスなし
1: ゼロサプレスを実行する
ビット10–15: システム予約(0)
ポインタ位置 [バイト]
ポインタモード1 (wMode=2)または2 (wMode=3)のみ使用することができます。書き込み後、ポインタは書き込みが完了した位置に移動します。次の書き込み動作は、このポイントから開始します。
書き込むデータ数
wFormat=1–8の場合: カンマで区切られた16ビット/32ビットデータの数
wFormat=10の場合: 8ビットデータの数
wFormat=11の場合: 16ビットデータの数