AdrDT_Of_Offs32

32ビットオフセット付き入出力DTアドレス取得

入出力Offsの値から、DTエリア内の16ビットアドレスを入出力AdrDTに生成します。この入出力は、基本ファンクションの32ビット入出力に直接的に接続してください。入出力Offsの値は、DTデータエリア内のアドレスオフセットを表します。GetPointer32を使用すると、このアドレスオフセットをメモリエリアの値とともに、ユーザファンクションまたはファンクションブロックに転送することができます。

パラメータ

入力

AdrDT (DINT)

16ビットのDTオフセットアドレスが生成されます。

このピンは、基本ファンクションの入出力に接続してください。有効なデータ型はINT型、WORD型です。

出力

Offs32 (WORD, INT, UINT)

アドレスDT0に対する32ビットオフセット

解説

  • DTエリアで作成したアドレスを使用する基本ファンクションを実行するときは、EN入力の変数メモリエリアの値をファンクションIs_AreaDTに割り付けてから実行するようにしてください。

  • このファンクションは、LDエディタとFBDエディタでのみ使用することができます。「命令」ペインで「入力命令」または「出力命令」を使って、必要な命令をプログラミングウィンドウに挿入してください。

プログラムでのユーザ定義ファンクションReadFromIcCardの使用例

この例では、ラダーダイアグラム(LD)またはファンクションブロックダイアグラム(FBD)で、ファンクションAdrDT_Of_Offs32_OAdrFL_Of_Offs_OIs_AreaDTIs_AreaFLを使用するユーザ定義ファンクションReadFromIcCardを作成しています。

この例では、ブール型変数を持たない構造体(DUT)をDUTプールに登録します。

POUヘッダ

POUヘッダには、このプログラムで使用するすべての入力変数と出力変数を宣言します。 POUヘッダは全プログラム言語で使用できます。

	VAR
		start: BOOL:=FALSE;
			(*activation of the function*)
		DutNonBoolean: @'Dut_NonBoolean';
			(*structured data type*)
		ActualPosition: DINT:=0;
			(*beginning position from which the data should be read to the IC card*)
	END_VAR

このPOUヘッダで、上記DUTに登録されたデータ型の変数DutNonBooleanを宣言します。POUヘッダやボディでは、変数DutNonBooleanの要素に値は設定していません。これは、ファンクションReadFromIcCardが実行されると、変数DutNonBooleanの値が上書きされるからです。

POUボディ

変数bStartFALSEからTRUEになると、ファンクションReadFromIcCardが実行されます。開始アドレスdiActualPositionからICカードの値を読み込み、その情報を変数DutNonBooleanに書き込みます。メニューバーから、「オンライン」 > 「ICメモリカードマネージャ」を選択して適切にICカードをフォーマットし、必要に応じて、アドレスdiActualPositionを先頭に、ICカードに値を書き込んでください。

LDボディ

BODY
    WORKSPACE
        NETWORK_LIST_TYPE := NWTYPELD ;
        ACTIVE_NETWORK := 0 ;
    END_WORKSPACE
    NET_WORK
        NETWORK_TYPE := NWTYPELD ;
        NETWORK_LABEL :=  ;
        NETWORK_TITLE :=  ;
        NETWORK_HEIGHT := 8 ;
        NETWORK_BODY
B(B_CONTACT,,start,6,1,8,3,R);
B(B_F,ReadFromIcCard!,,18,1,27,8,,?DEN?DArea?DOffset?DSize?DPosition?AENO?C);
B(B_VARIN,,ActualPosition,16,6,18,8,);
B(B_VAROUT,,ActualPosition,27,3,29,5,);
B(B_VARIN,,Dut_NonBoolean,7,3,9,5,);
B(B_F,Size_Of_Var!,,9,5,16,7,,?D?C);
B(B_F,GetPointer!,,11,3,18,5,,?D?C);
B(B_VARIN,,2,16,4,18,6,);
L(18,2,18,3);
L(8,2,18,2);
L(1,2,6,2);
L(9,4,11,4);
L(9,4,9,6);
L(16,6,18,6);
L(1,0,1,8);
        END_NETWORK_BODY
    END_NET_WORK
END_BODY

最終修正日: 2021-11-09このページに関するフィードバックお問い合わせ窓口